ネック調整編






ネックの反りがひどく、補正するため、トラス・ロッドを調節しようとしたら、ボックス・レンチを入れるスペースが無く、やむをえず加工する。
トラスロッドには、1/4インチのボックスが、適合します。





最小限のクリアランスを確保すれば良いので、細かい所は手作業でえぐる。





順反り状態のネック。





逆反り状態のネック。
実際は、弦の張力がかかるので、この状態で弦を張り、調律して、最終調整する。





演奏出来る状態で、最終調節を行なう。

ビビリを出さないように、出来る限り弦高を低くするには、ネックの反り調整・ブリッジの弦高調整だけではだめです。
開放弦のびびりは、ナット(0フレッドの所の白い部分)の調節が重要です。
紙など軟らかい材質の物を架って高さを上げると、サスティーンが変わってしまうので注意が必要。





サブ・インデックスに戻る